
2024年6月25日24:30よりテレビ東京系でスタートする新ドラマ
「星屑テレパス」
ユウが住んでいる灯台のロケ地等の情報をお届けします。

ロケ地
灯台
原作の灯台のモデルは4基、ドラマ版はロケの関係から別の灯台が使われました。
清水灯台(三保灯台) 原作
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保2109−2
この灯台は静岡県内にある立地のモデルになりました。
エグモント岬灯台 原作
ニュージーランド
見た目が参考にされました。
犬吠埼灯台 原作
〒238-0104 神奈川県三浦市南下浦町松輪47
見た目主に外観に使われているガラス、そして灯台の中のフレネルレンズは日本に4基しかない貴重なレンズ。
アニメ版ではデフォルメされています。
出雲日御碕灯台 原作
〒699-0763 島根県出雲市大社町日御碕1478
この灯台では内部の螺旋階段の形状がデザインに使われました。
剱埼灯台 ドラマ
〒238-0104 神奈川県三浦市南下浦町松輪47
ドラマ版では撮影の関係から、こちらの灯台が使用されています。
原作
「星屑テレパス」の原作は、大熊らすこさんによる同名の4コマ漫画。
芳文社の「まんがタイムきらら」で連載されています。2021年の「次にくるマンガ大賞」コミック部門にもノミネートされました。
2023年10月から12月まではテレビアニメ化もされています。
小ノ星海果:佐藤綺星
明内ユウ:伊藤百花
宝木遥乃:大盛真歩
雷門瞬:山﨑空
あらすじ
コミュニケーションが苦手な女子高生の小ノ星海果が自称宇宙人の明内ユウと出会い、宇宙を目指す約束をするのでした。
そして副学級委員長の宝木遥乃や不登校気味の雷門瞬たちとの出会いの中でロケットを作ることになります。
女子高生たちがロケットを作って宇宙を目指す"青春ロケット"ストーリーです。
原作者
大熊らすこ
ファンからの愛称は老師
主な作品
ハッピーセピア(まんがタイムきらら)
星屑テレパス(まんがタイムきらら)
主題歌
AKB48の64thシングル「恋 詰んじゃった」の収録曲である「ピンと来た」(星屑テレパス選抜)がドラマの主題歌。
「夢見てごめん」(AKB48 U-21選抜)がエンディングテーマです。
最後までごらんいただき、ありがとうございます。