広告 ドラマ情報 ロケ地

ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』ロケ地はどこ?

しあわせは食べて寝て待て
出典:NHK

2025年4月1日PM10:00よりNHK総合他でスタートする新ドラマ 「しあわせは食べて寝て待て」
麦巻さとこ38歳。週4日のパートで質素に暮らす独身女性が
「一生つきあわなくてはならない」病気にかかったことから生活が一変。

ドラマの舞台となる団地のロケ地等の情報をお届けします。

ロケ地

滝山団地:東京都東久留米市3

滝山団地は1968年に滝山団地1街区の入居がスタートし築50年以上前になります。
原作の築45年家賃5万円という設定に近いです。
しかし建物はきれいで、現在もたくさんの人々が住み続けている団地です。

その他、滝山団地は今までに多数のロケ地として使われています。

・ドラマ「団地のふたり」(2024年)
・ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(2023年)
・映画「海よりもまだ深く」(2016年)
・映画「あちらにいる鬼」(2022年)

原作

水凪トリさんのコミック「しあわせは食べて寝て待て」です。

キャスト

麦巻 さとこ · 桜井 ユキ

羽白 司 · 宮沢 氷魚

美山 鈴 · 加賀 まりこ

唐 圭一郎 · 福士 誠治

青葉 乙女 · 田畑 智子

あらすじ

週4のパートで慎ましく暮らす38歳・独身の麦巻さとこ(桜井ユキ)。しかし、「一生付き合うことになる」病を患ったことをきっかけに、彼女の生活は大きく変わります。仕事を辞め、新たな住まいを探すことになったさとこが辿り着いたのは、築45年の団地。
そこで出会ったのは、隣人で大家の美山鈴(加賀まりこ)と、謎めいた“料理番”の司(宮沢氷魚)。
彼らを通じて、食事で体調を整える薬膳の世界を知るのでした。

少しずつ自分なりの楽しみを見つけ、“できない自分”を受け入れていくさとこ。

団地には年齢も背景も異なる個性豊かな住人たちが暮らし、時には彼女の日常に関わりながら、さまざまな刺激を与えてくれます。

地味ながらも体にやさしい薬膳料理と、団地や職場での穏やかな人間関係を通じて、心と体を整えていくさとこは、やがて自分なりの幸せがすぐそばにあったことに気づいていきます。

原作者

水凪トリ(ミズナギトリ)

「しあわせは食べて寝て待て」がデビュー作です。

木元ひわこというペンネームで活躍されていました。

主題歌

「しあわせは食べて寝て待て」の主題歌は3月28日時点ではまだ発表されていません。

最後までご覧いただきありがとうございます。

tamahiro7

エンタメ系雑記ブログです。 よろしくお願いします。

-ドラマ情報, ロケ地