
https://twitter.com/haru_ktv/status/1739239867396272228
2024年1月15日(月)22時からスタートするフジテレビ系ドラマ「春になったら」
奈緒と木梨憲武が'3カ月後に結婚する娘と余命3カ月の父がおりなすホームドラマです。
この記事では「春になったら」のロケ地等情報を紹介します。
ロケ地
西仲通り商店街
東京都中央区の商店街です。
本木氷川神社
東京都足立区の神社です。
路地裏もんじゃ もん吉 新店
東京都中央区のもんじゃ焼き屋さんです。
原作
「春になったら」に原作はありません。
脚本家福田靖氏による完全オリジナルドラマです。
脚本家 福田靖氏
1962年生まれで山口県周南市(旧徳山市)出身。
明治学院大学を中退後1985年劇団主宰。
1995年ドラマ「BLACK OUT」で脚本家デビューしました。
主な作品
ドラマ
「救命病棟24時」、「HERO」、「海猿」、「ガリレオ」、NHK大河ドラマ「龍馬伝」、
「DOCTORS~最強の名医」、「グッドパートナー~無敵の弁護士」 その他多数
映画
「海猿」シリーズ、「HERO」、「容疑者Xの献身」、「真夏の方程式」等
キャスト
奈緒
木梨憲武
深澤辰哉
見上愛
西垣匠
影山優佳
矢柴俊博
光石研
橋本マナミ
筒井真理子
小林聡美
濱田岳
あらすじ
3カ月後に結婚する娘と3カ月後にこの世を去る父椎名雅彦(木梨憲武)が、「結婚までにやりたいことリスト」と「死ぬまでにやりたいことリスト」をかなえていく、笑って泣けるハートフル・ホームドラマです。
奈緒さんが娘の椎名瞳を演じています。
木梨さんが連続ドラマで主演するのは、1999年7月期の「小市民ケーン」(フジテレビ系)以来、約24年ぶり。
早くに母を亡くし、反発し合いながらも一つ屋根の下で支え合って生きてきた父娘の残された時間をつづっていきます。
主題歌
福山雅治が主題歌を書き下ろしました。
今作の主題歌をソングライティングするにあたり最初に設定したのは「往復書簡」です。大切な人と心からの言葉で対話をするイメージです。あくまでも個人の見解ですが、親子や兄弟という家族、または長い恋人や長い親友という近い距離感にある人間関係では、往々にして肝心な言葉や本当に伝えたい気持ちが後回しになりがちかと。ですが、このドラマのように「人生の決断」を迫られた時、そして自身の心と深く向わざるをえない時、自分でも見えていなかった自分の本質が見えてくる。そういうことを描ければと思いました。子を想う親、親を想う子。雅彦と瞳。人生も家族も、決して良いことばかりではありません。しかし、長い時間をかけて「他者を思いやることで見えてくる自身の人生観」もあるのでは。このドラマに、そしてご覧になってくれる皆様の心に寄り添える歌になることを願っています。 福山雅治 コメント
https://twitter.com/haru_ktv/status/1746645895654085079
最後までお読みいただき、ありがとうございます。