広告 ドラマ情報 ロケ地

ドラマ『それってパクリじゃないですか?』ロケ地はどこ?

ドラマ『それってパクリじゃないですか?』ロケ地はどこ?
出典:日本テレビ

⋆⸜ #それパク ポスタービジュアル解禁🎉⸝⋆ 凸凹コンビの出会いまで…あと19日! 新生活が始まる春らしく ポップでカラフルなポスターが完成👏 さらに公式HPもパワーUP🌈 ▶️https://t.co/Wosg4r21BF 続々と更新される情報を お見逃しなく👀#それってパクリじゃないですか?#芳根京子#重岡大毅 pic.twitter.com/CRFEZPDotR — 【公式】『それってパクリじゃないですか?』日テレ水10ドラマ 第8話は5月31日 (@sorepaku_ntv) March 24, 2023

2023年4月12日PM10:00より日テレ系でスタートする新ドラマ 「それってパクリじゃないですか?」 藤崎亜紀(芳根京子)が務める「月夜野ドリンク株式会社」があるロケ地等の情報をお届けします。

ロケ地

原作の舞台は原作の作者、奥野桜子さんの出身地群馬県ですが、撮影は千葉県木更津市にある「STUDIO ZERO NOIR (パイロッツスタジオゼロ ノアール)」というスタジオでおこなわれています。コンクリート打ちっぱなしのしゃれた建物です。 このドラマが扱うテーマである「知的財産」の印象にぴったりなクールな外観がいい感じです。

原作

2019年10月18日に集英社文庫より刊行された小説 「それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~奥野桜子」 が原作です。 [pochipp id="1959"] 第2巻「それってパクリじゃないですか?2~新米知的財産部員のお仕事~奥野桜子」 も2023年3月16日に刊行されています。 [pochipp id="1960"] それってパクリじゃないですか?の原作を読むなら『ebookjapan』メリット&デメリット

キャスト

藤崎亜季・芳根京子 北脇雅美・重岡大毅(ジャニーズWEST) 五木耕司・渡辺大知 根岸ゆみ・福地桃子 柚木さやか・朝倉あき 窪地育哉・豊田裕大 土居宏興・諏訪雅 松尾和樹・高橋努 木下康弘・相島一之 増田一朗・赤井英和 熊井崇・野間口徹 又坂市代・ともさかりえ 田所ジョセフ・田辺誠一 高梨伊織・常盤貴子 ※秋元真夏さん(乃木坂46の元メンバー)は役名がまだ不明です。

あらすじ

群馬県の飲料ドリンクメーカー「月夜のドリンク」に勤める亜紀(芳根京子)は自社の特許や商標を権利化する「知的財産部」へ移動となります。 「知的財産部」のことは何もわからない亜紀が、社内で起こるさまざまな事件と格闘しながら成長していく物語です。

原作者

奥野桜子 群馬県出身、現在は富山県にお住まいです。 Cobalt短編小説新人賞に入選。 その後、「あやしバイオリン工房へようこそ」で2017年にノベル大賞佳作受賞しこの作品でデビューしました。

主な著書

「それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~奥野桜子」(集英社オレンジ文庫)の他、「上毛化学工業メロン課」(集英社オレンジ文庫)「身代わり姫と呪われし賢者」(コバルト文庫)等 [pochipp id="1962"] [pochipp id="1963"]

主題歌

AARONの新曲「ユニーク」です。 AARONはこの曲が待望のメジャーデビュー曲。 2021年リリースした「horiday song」や路上ライブ等で活動をしており、TikTokではフォロワー10万人を超える注目のシンガーソングライターです。 「ユニーク」はドラマのために書き下ろしたもので「自分自身への応援歌」と語っています。 最後までごらんいただきありがとうございます。 それってパクリじゃないですか?を見るなら『Hulu』メリット&デメリット

tamahiro7

エンタメ系雑記ブログです。 よろしくお願いします。

-ドラマ情報, ロケ地